2016年 02月 12日
☆ 薬膳講座のお知らせ ☆
季節ごとにおきがちなトラブルを身近な食材を使って症状を緩和する内容をご用意しています。
担当は、健康総合アドバイザーの薬剤師が担当しますので、講座後にお薬の不安などにもご相談いただけます。
以下は担当講師のコメントです。ご一読ください。
日々の暮らしを元気に過ごしましょう。
元気の源は「食」です。
食べる事によって身体は動き心も目覚めます。
そこで「薬膳」で毎日の食事を見直してみませんか?
「薬膳」とは漢方の考えを基本にして季節や体調に合わせて食材を選んで作る
お料理の事です。
身近で手に入る漢方食材やいつもの食材を使って作れます。
食材の組み合わせを考えたり、味付けを和風洋風中華風エスニックと自分好みに
いろいろ変えてみるのも楽しいです。
いつものお料理なのに心が弾みます。
四季のある日本で旬のものを摂ったり
季節の花を楽しんだりして毎日を過ごしましょう。
自然と共に生きる事が健康につながります。
このような「健康講座」にして行きたいと思っていますので
皆様どうぞよろしくお願いします。
担当講師プロフィール: 川端 里美
薬剤師
女性医療ネットワーク 健康総合アドバイザー
薬膳アドバイザー

*********************************************************************************************************************************************************************************************************************************
by stella_naturalis
| 2016-02-12 13:52
| infomation